赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

群馬百名山

群100 御堂山へ ジジとババに会いに行く

2024/3/17 左膝の怪我をして、雪山を棒に振った昨シーズンから行きたかった阿寺山。 前日、ヤマテンから大荒れの天気となる恐れとメッセージが入る。 天気図から予想はしていたけれど…今年は呼ばれていないみたいだね。 気持ちを切り替えて、西上州の御堂山…

桐生 沢コースで根本山

2023/9/3 桐生の根本山に沢コースというハイキングコースがあり その昔、神社への参詣に使われた「根本古道」である。 事前の調べで渡渉が多く、滑りやすいとのことだったので このルートを沢靴を履いて歩くことにした。 私の沢靴は足袋の形をしているので …

群100 紅葉の平ヶ岳

2022/10/9 群100?と思われる方もいるかと思うが 言わずと知れた日本百名山の一座「平ヶ岳」は、新潟100名山でもあり群馬100名山でもある。 山小屋も避難小屋もなく幕営も禁止されている上に 往復22km。コースタイム12時間。 山頂の景色からは想像もできない…

群100 初夏の戸神山で山さんぽ

2022/5/7 GWの旗日の副業は通常勤務で 最後の土日は私に!と夫にお願いをして 久しぶりに1泊2日を使ってお山を満喫。 尾瀬の鳩待に車中泊して8日にがっつり山歩きをする計画なので 1日目は足馴らしにと沼田の戸神山へ。 かわいい木彫りの生き物たちが あ…

群100 オキナグサ咲く王城山と高間山

2022/4/24 群100を何が何でも全部歩こうと思っているわけではないのだけれど 自分の知らない山などを知るいいきっかけだ。 この山もおそらく群100に上がっていなければ知らなった山々で。 特に王城山は戦国時代には砦のあった歴史ある山。 それにオキナグサ(…

紅葉の裏妙義

2021/11/14 たま兄から妙義を計画するから ハーネス、ヘルメット持ってきてね~とお達しがあり ちょ、ちょ、ちょっと待って! まだ、行くとは返事していませんが…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル だって、あのギザギザ行くんでしょ… いやいや無理だよ。無茶だよ。…

群100 金精山から日光白根山

2021/7/24 天気に恵まれなかったり コロナワクチン接種の副反応で予定をキャンセルしたり しばらく山に呼ばれなかった(._.) やっと行ける日がきた。 そして、久しぶりのソロ。 発熱で落ちた体力に自信も持てず いざとなったらコースを短縮するつもりで選んだ…

群100 花咲く天狗岩と烏帽子岳

2021/4/25 西上州にアカヤシオを求め天狗岩と烏帽子岳へ 4カ月ぶりにアヤちゃんと一緒に歩いた。 ワチガイソウ(輪違草) はじめましての花もたくさんあって、気分は上々⤴⤴ ヒカゲツツジ(日陰躑躅)。 アカヤシオをバックに♪ 烏帽子岳からアカヤシオに縁取られ…

群100 藤の花咲く庚申山

2021/4/24 藤岡市にある群馬百名山の中で一番小さな庚申山。 藤の時期に合わせて出かけてみたけど、少し早かったな… でも、お天気は最高だし 気持ちのいい散策路をふらりふらりと山散歩(´▽`*) スミレの大群落! 差し込む光は森をドラマティックにしてくれる…

群100 くず葉峠から栗生山

2021/4/11 次男の受験でしばらくお休みしていた山歩きを再開。 軽めの行程でと群馬百名山の中から栗生山を選んだが 何となくワクワクが足りないので、くず葉峠からバリルートを選択。 気持ちの良い尾根にアカヤシオがふわりふわりと咲いていて あぁ…やっぱり…

群100 三国峠から大源太山

2020/11/8 群馬県境トレイルも谷川馬蹄形から主脈まで繋がった。 今日は三国峠から群馬100名山でもある大源太山までを結ぶ。 新潟県側はくもり、群馬県県側は晴れと天気の境目になりやすい谷川連峰らしい陽気。 三国山から先に進むとこれから歩く稜線が続き…

群100 ヌクビ沢から巻機山

2020/10/11 今年歩きたい山のひとつだった巻機山へ 沢納めを兼ねてヌクビ沢からアプローチ。 カエル君、お邪魔します! 透明度の高い美しい沢を 最初は高巻きしながら見下ろして スケールが大きくて、まるで日本の風景じゃないみたい。 地球につかまって、よ…

群100 尾瀬の皿伏山

2020/7/26 アヤちゃんと大清水からセンノ沢を遡行してセン沢田代に抜け皿伏山へ…の予定だったが くもり予報の天気も、しとしと朝からあがらぬ雨。 まったく今年の梅雨はいつまで続くのだろうと恨めしく思いながら早々に遡行は断念。 入渓口を確認後、普通に…

根子岳から四阿山縦走

2020/6/7 Stay Home から With Corona へ… 本日よりブログも通常運転。 菅平牧場を抜けて、まずは根子岳へ向かう。 頭上では腹見せウグイスがホーホケキョ♪ イワカガミ(岩鏡)がそこかしこで咲いていて 朝まだ残っていた雲は取れ、青空が広がる。 根子岳から…

安中梅林と石尊山

2020/3/15 群馬100名山のひとつ石尊山。 梅の花香るこの時期に歩いてみたいと温め続けた計画を本日決行。 昨夜は寒気が到来し、上毛三山も雪化粧した。 キンと冷えた空気さえ歩き出せば心地よい。 岩戸観音堂跡。 ちょうど石像に光が差し込んでいい雰囲気だ…

真田氏ゆかりの山城 岩櫃山を歩く

2019/11/10 大河ドラマで一躍有名になった真田氏の拠点として位置づけられる城があった岩櫃山を 岩と紅葉が織りなす景色のなか歩いた。 城マニアではないが、山城のあった場所を歩くのは好きだ。 普段の山歩きとは違った雰囲気もある。 この道を古の人も歩い…

花の稜線歩き 平標・仙ノ倉山

2019/7/7 3年前の秋に同じルートを辿って平標山まで歩いた。 風が強かった上に、その頃はまだ自分の体力にも自信がなくて 平標から仙ノ倉山へ続く道をいつか自分もと思いながら 人々が歩いていくのを見送った。 いくつかの理由で延期している谷川馬蹄形に向…

烏帽子岳から群100湯ノ丸・角間山

2019/6/21 レンゲツツジの季節に歩きたいと思っていた湯ノ丸山。 その前に眺望が良いという烏帽子岳に向かうことにした。 登山口でウェルカムフラワー、満開のズミ(酢実)。 空はすでに明るいが、森にさす光はまだ薄い。 昨晩降った雨を身にまとったレンゲツ…

赤城 ツツジ咲く鳥居峠から鍋割山

2019/6/13 久しぶりに梅雨の中休み。 レンゲツツジ(蓮華躑躅)やヤマツツジ(山躑躅)の季節を迎えた赤城山を 令和になって初めて訪れることにした。 以前に父から軽井沢峠と荒山をつなぐコースがいいと聞いていたが その時は崖崩れのため通行不可になっていた…

ブナの森を歩く 迦葉山から尼ヶ禿山

2019/5/25 例年であればGWに迦葉山の弥勒寺へ天狗面の奉納と新しい面をお借りしに行くのだが 今年はなかなか都合があわず、今日になってしまった。 夫に車を玉原湖側に回してくれるようお願いし 私は参拝の後、迦葉山から尼ヶ禿山まで縦走して玉原湖へ抜ける…

菫と菊咲一華の登山道を歩く 大峰山と吾妻耶山

2019/5/12 GWの最終日。 次男の応援に大峰山にあるサイクルスポーツセンターを訪れた。 この辺りはまだ芽吹きの季節で スミレ咲く季節に、この大峰山を歩こうと確か以前に計画したままであることを思い出す。 帰宅後、いろいろ調べてみるとキクザキイチゲの…

赤城 見晴山から出張峠廻って鍬柄山

2019/4/13 今月下旬に残雪の至仏山を登り、山ノ鼻で雪上テント泊をする予定だ。 夏山に比べ、装備は嵩も重量も増す。 まずはその装備を担いで、夏に何度か歩き積雪期にも訪れてみたいと思っていたこの周回ルートを歩くことにした。 歩き始めてしばらくしてか…

崇台山から後閑城址までロングWALK

2019/4/3 群馬百名山の一座、崇台山。 桜の季節に山頂がピンク色に染まるらしいというので出かけてみた。 小一時間もあれば周れてしまうようなカワイイ山なので 安中市の桜の名所でもある後閑城址公園までロングWALKすることに。 残念ながら、寒波の影響でソ…

桐生茶臼山を春さんぽ

2019/3/23 ぐんま百名山のひとつ、八王子丘陵の茶臼山へ。 まだ芽吹き始めたばかりの木々に野鳥の姿を探しながら歩き出した。 この子は、シジュウカラ。 ドラミングをするコゲラも撮影したけれど、ブレブレで… 野鳥の撮影は難しく、いつまでたっても上手くい…

雪の上州武尊

2019/2/27 3年前には剣ヶ峰で引き返した武尊山。 1月に谷川岳を伴に歩いた女性と山頂まで訪れた。 この山は北アルプスの穂高と区別するため、上州武尊(じょうしゅうほたか)の愛称を持つ。 そんな武尊山を群馬県民になって間がない頃の私は「ぶそんさん」と…

西上州 氷瀑の早滝と赤久縄山

2019/2/11 西上州 赤久縄山(あかぐなやま)の登山道脇にある早滝が冬季氷結すると知り ワクワクドキドキしながら訪れたが、既に上部は崩落し消失していた。 氷に閉じ込められた落ち葉が再び姿を現し始めた様子や 瑞々しく光り輝く水草に命の逞しさと美しさを…

赤城 雪山さんぽで登り納め

2018/12/29 今年の登り納めに赤城山へ。 今シーズン最大級の寒波到来で黒檜山や駒ケ岳の山頂は荒れ模様。 地蔵岳も風が強そうだ。 ならば、森の中を散歩でもしようと鳥居峠から長七郎へ。 森の中は、とっても静か。 私らしい登り納め。 晴天の青空に輝く霧氷…

豊稲田姫伝説 稲含山

2018/12/22 数年前に榛名の相馬山で会った方から稲含山に伝わる伝説を聞いて行きたい行きたいと思いつつ、今日まで来ることはなかった。 葉を落とした木々にとまる鳥たちの姿を、さえずりを頼りに探しながら歩く。 今年は、野鳥のウソとの出会いが多かったな…

雪の平標山

2018/12/16 雪山初めに新潟と群馬の県境にある平標山へ。 暖冬でスキー場も雪不足だとニュースでは言っていたけれど ここ数日の寒気到来で、すっかり雪景色。 予定では平標山ピストン。 パウダースノーは一歩踏み込むたびに膝まで埋まって この稜線では、腰…

荒神山と古路瀬渓谷

2018/12/9 ぐんま百名山のひとつ荒神山を歩こうと思ったが それだけではものたりなく わたらせ渓谷鉄道を利用して、ふもとの町も散策することにした。 大正元年に竣工した木造駅舎の上神梅駅。 静かな無人駅。 まずは、乗車。 花輪駅へ… 国登録有形文化財「…