赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

榛名 天神峠から秋の気配を探して歩くヤセオネ峠

f:id:JKazy:20161014233040j:plain

静かな山歩きがしたい…まだ、紅葉には早いだろうと思いつつ、久しぶりに車を榛名山に向ける。

f:id:JKazy:20161014233535j:plain

秋空にはJazzが似合う気がした。

窓を開け秋風を受けながら、Art Blakeyの「Moanin'livever」をチョイス。

f:id:JKazy:20161014234840j:plain

長男が「もう、目を閉じても行けんじゃねぇ?」と言うくらい走り慣れた道。

f:id:JKazy:20161014235345j:plain

湖畔の宿記念公園に車を停め、歩き出す。

望んだとおり、静かな山歩き。木々の間から、以前登った烏帽子ヶ岳、掃部ヶ岳が見える。

f:id:JKazy:20161015000206j:plain

紅葉はまだまだ始まったばかりだが、時折姿を見せるリンドウと野菊の群れに秋の訪れを感じつつ歩く。

f:id:JKazy:20161015000615j:plain

退屈な道だと感じる人もいるだろう。

登ってはくだり、登ってはくだり…小さなピークをひとずつ超えていく。陽だまりの林をぬけながら。

f:id:JKazy:20161015001058j:plain

途中でお腹が空いたが、お昼にはまだ早い。

ベンチに腰を下ろし、デザートにと購入した塩豆大福を秋晴れの青空の下で頂く。自然と笑みがこぼれる。

f:id:JKazy:20161015001542j:plain

「港が見下ろせる小高い公園」はないが、オフコースの「秋の気配」が思い出され、鼻歌を歌いながら…てくてく。

f:id:JKazy:20161015001953j:plain

何の実だろう…去年の秋にもこの鈴なりの赤い実をつけた木を見かけた。青空によく映える。

f:id:JKazy:20161015002559j:plain

緑から黄色へ移り始める色合いは、繊細な和の色彩を感じる。

今日は天神峠から入ったこの道は、パワースポットで有名な榛名神社が起点だ。相馬山をパスして、ヤセオネ峠からバスで神社に戻るルート歩きも楽しいに違いない。

f:id:JKazy:20161015003323j:plain

今日は風も穏やかだったので、へっぴり腰の私には珍しく磨墨(するす)岩の上に登った。最初の写真がそこからの景色だ。本日一番の眺めで、思わずヤッホーと叫びそうになるのを慌てて飲み込んだ。

f:id:JKazy:20161015084614j:plain

相馬山から薄く靄のかかる関東平野を見下ろす。奥武蔵、秩父の山々のシルエットが綺麗だ。

ここでお昼を食べる予定だが、途中で食べた大福がきいている。行動食を少し摂り、下山を開始。

実は地味なルートとはいえ、車道歩きを含めればなかなか長い行程なのだ。のどかなのをいいことに、ついついゆっくり歩いてしまった。ここから、少しペースアップ。

f:id:JKazy:20161015085833j:plain

ヤセオネ峠から車道に出る。車通りの少ないオートキャンプ場方面へ曲がり、榛名富士を見上げながら歩く。

湖畔に出ると午後の日差しが水面をキラキラと輝かせている。後ろから来た二人組の山ガールが楽しそうにおしゃべりをしながら私を追い越していった。

f:id:JKazy:20161015090812j:plain

駐車場に戻ると、急にお腹が空いてきた。冬場によく行くうどん屋の「おっきりこみ」を久しぶりに食べたくなる。こんな時間でも大丈夫かな…と心配しつつ、あの仁王立ちした磨墨岩のてっぺんをニヤリと見上げ、車を走らせた。

<今日のルート>

湖畔の宿記念公園駐車場8:30/8:45~天神峠8:58~氷室山9:16~天目山9:46~七曲峠10:10~松之沢峠10:58~磨墨岩11:32~相馬山12:35/12:45~ヤセオネ峠13:27~車道歩き~榛名湖温泉ゆうすげ元湯14:05~湖畔歩き~駐車場14:42