赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

赤城 雪の鍋割の稜線を歩く

f:id:JKazy:20170301020656j:plain

朝7時過ぎ。いつも混雑している姫百合駐車場に、まだ車はない。この後、混雑することを予想して、出口付近の出しやすい位置に車を停めた。

f:id:JKazy:20170301020720j:plain

早朝の山歩きは、鳥たちが賑やかだ。コガラがせわしく枝から枝へ飛び回っている。

カメラで追いかけるのをやめ、しばらくその様子を楽しんで眺めていた。

f:id:JKazy:20170301020803j:plain

赤城山の中では標高が低く、日当たりが良い鍋割山。もっと雪が少ないだろうと思っていたが、しっかり残っている。しまったトレースは、昨日までの強風で消えることもなく、私を山頂まで導いてくれていた。 

f:id:JKazy:20170301020850j:plain

林をぬけ荒山高原にでる。稜線でも風がほとんどなく、ぽかぽか陽気だ。 雪庇が生クリームのように溶け始めている。その先には、鉄塔そびえ地蔵岳 

f:id:JKazy:20170301020948j:plain

地元の人にも人気が高く、雪山入門として登る人も多い山だが、この稜線歩きを登山口からわずか1時間たらずで味わえるのだから納得だ。もうじき春めいてくればぬかるむ登山道も、真っ白な雪で快適、快適。

f:id:JKazy:20170301021041j:plain

霞の中に、白く輝く浅間山と名残の月。

f:id:JKazy:20170301021108j:plain

昨日までの強風でできた風紋が美しい表情を見せ、朝日を浴びてキラキラと光るさ様子は見ていて見飽きるということがない。 

f:id:JKazy:20170301021219j:plain

今日は混んでいると覚悟してきたのだが、山頂まで誰ひとりとも会わなかった。山頂もひとり占めだ。少し奥のベンチを陣取り、珈琲を淹れる。

f:id:JKazy:20170301021311j:plain

霞がかかり、遠くの山並みは見られなかったが、自分の住む街を眼下に見据え、物思いにふける。

時折、雪が溶けて木々から落ちる音以外、何も聞こえない。

f:id:JKazy:20170301021411j:plain

30分程のんびりと時間をすごし帰り支度を始めた頃、ようやく男性がひとり山頂に現れた。軽く挨拶をかわし、来た道をもどる。

f:id:JKazy:20170301021516j:plain

帰り道では、何組かの登山者とすれ違った。山頂は、これから賑やかになることだろう。 

f:id:JKazy:20170216131324j:plain

帰り際に撮影したこの子は、ウソの女の子…かな?

イワヒバリの綺麗なさえずりが聴こえるのに、なかなか姿は確認できず残念だ。 

f:id:JKazy:20170301021608j:plain

私はこの荒山、地蔵を正面に望みながら歩く帰路が好きだ。この光景を見に、また次の冬も来たいと思う。

f:id:JKazy:20170301021650j:plain

駐車場に向けて、林の中をぬける。ひとり、ふたりと次々と登山者があがってくる。

その中に、以前、友人と登った鍋割で会った男性がいた。今日も元気な声で挨拶くれ、少しの会話をかわした。相手は覚えていないだろう…私も特に再会のことは言わずにおいた。

何となく、そんなすれ違うような出合いが爽やかで…私ひとり、こっそり次の再会も楽しみにしていよう。 

f:id:JKazy:20170301021749j:plain

 

 

<今日のルート>

姫百合駐車場7:08~荒山高原7:55~鍋割山山頂8:46/9:15~荒山高原10:00~駐車場10:20 

駐車場に戻ってくると、既に満車。休日ともなると、この混雑はさらに増すので注意が必要。