2019/3/7
しかし、あいにくの天気。
雪山は中止したけれど、せっかくだから何処か行きたいねって
向かった先は、いちご狩り(笑)
苺でおなかをいっぱいにしたら、春を求めて三毳山。
花言葉は「純真」。
その言葉のごとく俯き白い房を垂らす姿は、アセビ(馬酔木)。
たしか去年も名前を調べたのに思い出せず
帰宅後、調べなおした君はウグイスカグラ(鶯神楽)。
晴れた日の山歩きは、もちろん気持ちがいいけれど
雨あがりの日には、そんな日にしかない瑞々しさがあって…
ザゼンソウ(座禅草)。
君も、雨で色気が増すね。
そして、ずっと会いたかったセツブンソウ(節分草)。
車で唐沢山まで移動して、
山仲間さんのお誕生日会をサプライズ。
臭いにつられてか、食事中も猫にジッと見つめられ
食事の後に、ゆるゆるお山歩してもついてきて
すっかり、猫の撮影会状態に(笑)
おなかも心もまんぷく…春、来ちゃったなぁ。
<今日のルート>