赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

入笠山

2024/6/16 アツモリソウ キバナアツモリソウ マイヅルソウ イチヨウラン カモメラン ベニバナイチヤクソウ クリンソウ ズミ コヒオドシ アヤメ 雪山や沢は防水や耐寒性などの面からコンデジだから 久しぶりに、M3を持ち出して 人の多さに酔いそうだったけれ…

奥秩父 荒川水系中津川大若沢

2024/6/10 沢登り講習会の会場選びが降り出しに戻り ふと昨シーズン、計画したもののアプローチが通行止めで中止になった 大若沢を思い出して、トモゾウさんに提案してみた。 確か、沢沿いに散策路があって高巻きや下山が楽だったはず… トモゾウさんから「行…

西上州 神流川水系 橋倉川本谷

2024/6/9 沢講習の下見第2段。 結果、講習会には不向きだと判断。次をあたることに。 しかしながら今シーズン、この沢は何としても行きたい1本だった。 とにかくスケールが、日本離れしていてデカい。 西上州一と称される圧倒的な美しさ。 そして、縦走で…

燕から蝶ヶ岳へ パノラマ銀座を歩く

2024/6/4~6/6 この縦走はずっと何年も前から歩きたかった思い入れのあるルート。 でも、どこかでこれをテント泊で歩いたら少しは認めてもらえるのかなって そんな思いがあった。 燕で小雨。 テントを打つ雨音を聞きながら本を読む。 H.D.ソロー著 森の生活 …