赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

The Best shots of my life in 2019

1月 朝鮮岩より 1月 雪の谷川岳 2月 赤城山の長七郎から 2月 西上州氷瀑早滝の周辺 2月 雪の谷川岳再訪 3月 玉原湿原をスノーハイク 3月 栃木唐沢山 4月 前橋公園とその周辺 6月 赤城の荒山 6月 湯ノ丸山 6月 小野池あじさい園 7月 平標・仙ノ倉…

赤城 霧氷の黒檜・駒ケ岳

2019/12/15 山に行ける日に備えて西上州の山をいくつか計画していたが いざ行けるとなったのに、いま一つ気分が乗らなかった。 明日、山に行くよと家族に伝えて 当日の朝になっても、なかなか腰が上がらない。 何げなく赤城のライブカメラの映像を覗いてみる…

初冬の浅間山

2019/12/5 友人たちと初冬の浅間山へ。 積雪はほとんどないが 大きく育った霜柱や見上げた峰の美しい樹氷が厳しい冬の訪れを感じさせる。 入山が許されている最終ポイントの前掛山へ。 名物の爆風は想像していたよりもやや穏やかだったが 予定の行程より遅れ…

夫からの手紙 no.14

2019/11/4 田貫湖にて。 夫はまた新たな富士の表情を求めて撮影に出かけてゆく。 その執念深さは尊敬に値すると思う。

フィルム写真録 『 幻想の丘 』

20年ほど前の雲取山。 月刊カメラマン ’97.4 大学・一般の部 銅賞NikonNewFM2 フジクロームベルビア

スピンオフ 次男カメラに目覚める

2019/11/10 週末に夫がいつものごとく富士山を撮影しに行くと言うと めずらしく次男が僕も行こうかなと言い出した。 その数日前に写真に興味がないわけじゃないとかなんとか言っていたな… 夫は長男が行きたいと言えば自分で行けと言って出かけるつもりだった…

真田氏ゆかりの山城 岩櫃山を歩く

2019/11/10 大河ドラマで一躍有名になった真田氏の拠点として位置づけられる城があった岩櫃山を 岩と紅葉が織りなす景色のなか歩いた。 城マニアではないが、山城のあった場所を歩くのは好きだ。 普段の山歩きとは違った雰囲気もある。 この道を古の人も歩い…

谷川連峰 紅葉の大源太山

2019/11/2 この夏、谷川馬蹄形を歩いた時に見た新潟との県境にまたがる大源太山。 上越のマッターホルンの異名を持つその姿が忘れられず 秋色のトンネルを抜けてその鋭峰を目指した。 沢を渡渉し、急登を登り上げ 痩せ尾根と岩場を慎重に歩き辿り着いた大源…

秋めく榛名富士を歩く

2019/10/27 街路樹のハナミズキが紅葉し始めたので 赤城や榛名の山頂は秋深くなっているだろう。 どちらの山に向かうか家を出る直前まで迷ったが シンボル的なピークでありながら 一度も訪れたことのない榛名富士を歩くことにした。 行楽シーズンの週末とも…

フィルム写真録 『 佐渡旅行 』

先日、フィルム写真の整理をしていたら佐渡へ家族旅行した時のものが出てきた。 おそらく撮った時もさほど何も考えずにシャッターを切っていて 写真を最初に見た時も「たらい船に乗ったねぇ」って感想だけだったと思う。 改めて見たら、何かいい写真だなぁっ…

甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳 2泊3日テント泊

2019/10/8~10/10 1日目。 谷川岳馬蹄形と並んで今年の大きな目標だった 甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳のダブル登山。 計画の段階では7月の予定だったが、天候不順によりなかなか実現できず。 加えてしばらく続いていた体調不良から 今年は無理かもしれないと半ば…

スピンオフ 長男の旅 ~19歳、秋 四国~

2019/9/12~9/20 台湾へ一緒に行った友人と今年の夏休みは四国を回ることにした。 社会人になるとできない旅がしたかった。 祖父が乗っていたミラージュにテントとかカセットコンロとか積み込んで 倉庫に眠っていたルーフキャリアバックはシーリングがボロボ…

八ヶ岳 ほんのり秋色の蓼科山

2019/9/26 しばらくぶりに八ヶ岳へ向かうことにした。 日帰りならどこにしようかと考えた時、真っ先に浮かんだのが蓼科山だった。 こんな時は、きっと山に呼ばれている。 ほら、天気予報もバッチリだ。 蓼科山をじっくり味わえるコースを探そうと「山と高原…

小浅間とCaféと素敵なアート展

2019/9/22 はてなブログでお知り合いになった植物画家はんなさんの ボタニカルアート展が軽井沢のCaféで開かれている。 私は小学3年生くらいまで入退院を繰り返したり運動制限があったこともあり 絵を描いたり、本を読んで過ごすことが多かった。 佐藤さと…

赤城 地蔵岳から長七郎山

2019/9/15 今月末に行われる自転車レース「赤城ヒルクライム」の試走がしたいと次男が言うので ビジターセンターで彼をピックアップすることにした。 自転車での下りは危険が多いので、いつも帰りは自転車を積んで降りることにしているのだ。 せっかく赤城山…

夫からの手紙 no.13

2019/9/7 金曜日の夜 帰宅した夫が写真を撮りに行くかどうするか悩んでいた 天気も好さそうなんだよね… でも、片道5時間はかかるところでさぁ… 行くなら今日だと思うんだけど… うーーーーん 急ぎの仕事でもあるのかと尋ねると そういうわけではないという …

榛名 水沢山と誕生日パーティー

2019/9/5 北関東わんぱくトリオ。 メンバーが誕生月とあって 榛名山で山歩き&パーティーをした。 主役の彼女は南アルプス下山後 岐阜から地元の栃木に帰る途中で寄るという 何とも超ハードスケジュール。 集まって乗り合わせた車内から じゃあねって別れる…

フィルム写真録 『 泳 』

月刊カメラマン ’95.9 大学・一般の部 佳作NikonNewFM2 フジカラースーパーG400

レンゲショウマ咲く鼻曲山

2019/8/25 仙人池ヒュッテ、阿曽原温泉小屋で同泊だった60代の御婦人と 最近続いている体調不良について話す機会があった。 オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)。 それは更年期よ。 でも、大丈夫。50代になれば元気になるから。 え?終われば戻るんですか? 私も…

北アルプス 室堂から欅平 3泊4日

2019/8/11~8/14 昨夏、雷鳥沢で夫と次男と私でテント泊をした時に 10数年前まで夫が毎年のように撮影に通っていた仙人池まで次は行こうと話していた。 オープンキャンパスや部活の合宿で次男の都合が合わず話が流れそうになったところ 息子達からお父さんと…

夫からの手紙 no.12

なんだかんだ言っても、その時カメラを構えてなきゃ意味がないんだ そう言っていた彼らしい写真だ。

谷川連峰 馬蹄形を歩く  2日目

2019/7/29~7/30 就寝前に見上げた夜空は、満天の星だった。 明日はいい天気になるぞ、山岳連盟の人が太鼓判を押してくれた。 午前3時に起き、朝食と荷造りを終えて外に出ると 空がぽわんっと赤みをさしていた。 上空の藍色に、三日月が浮かぶ。 避難小屋の…

谷川連峰 馬蹄形を歩く  1日目

2019/7/29~7/30 5年前、本格的に山歩きを再始動して いつか、いつか歩きたいと思い続けた谷川馬蹄形。 白毛門ピストン、朝日岳ピストンと徐々に距離を延ばし 反対側の谷川からは、茂倉岳まで縦走し いよいよこの両端を結ぶ時が来たのだ。 うっすらと起きだ…

丹生湖の向日葵と貫前神社

2019/7/21 向日葵畑へ写真を撮りに行くけど一緒に行く?と、夫に誘われて 富岡市の丹生(にゅう)湖までドライブ。 例年に比べて咲き始めが遅く 今は7~8割くらい咲いているらしいよって言ってたけど 畑の1割くらいしか咲いていなかった(笑) 今日は下見って…

赤城 やり残した宿題

2019/7/17 先日失敗した縦走の残りのピーク。 宿題をやらないままにしておくのも気持ちが悪いので 本日、歩いてきた。 山の楽しみ方は、人それぞれで。 どの人の楽しみ方も、どれも素敵で。 ふと、真似したくなるんだ。 そういえば、写真もそんなところがあ…

赤城 縦走失敗

2019/7/13 以前歩いた赤城山の外輪山である黒檜山、駒ヶ岳、陣笠山、薬師岳、出張山、鍬柄山、鳥居峠と地蔵岳に鈴ヶ岳、小地蔵岳、長七郎山を加えて歩くことにした。 ちなみに地蔵岳は、その噴火後にできた中央火口丘(火口内にできた溶岩ドーム)。 小地蔵岳…

花の稜線歩き 平標・仙ノ倉山

2019/7/7 3年前の秋に同じルートを辿って平標山まで歩いた。 風が強かった上に、その頃はまだ自分の体力にも自信がなくて 平標から仙ノ倉山へ続く道をいつか自分もと思いながら 人々が歩いていくのを見送った。 いくつかの理由で延期している谷川馬蹄形に向…

小野池あじさい園 2019

2019/6/28 榛名山の麓にある学校へ帰りは雨だから迎えに来てと次男に頼まれ しょうがないなぁと言いつつ、仕事を休む口実にし まずは、水沢観音のある水沢山を歩いてきた。 山頂からピストンで戻る予定を森林公園をぬけ周回するコースに変更したので 迎えの…

烏帽子岳から群100湯ノ丸・角間山

2019/6/21 レンゲツツジの季節に歩きたいと思っていた湯ノ丸山。 その前に眺望が良いという烏帽子岳に向かうことにした。 登山口でウェルカムフラワー、満開のズミ(酢実)。 空はすでに明るいが、森にさす光はまだ薄い。 昨晩降った雨を身にまとったレンゲツ…

赤城 ツツジ咲く鳥居峠から鍋割山

2019/6/13 久しぶりに梅雨の中休み。 レンゲツツジ(蓮華躑躅)やヤマツツジ(山躑躅)の季節を迎えた赤城山を 令和になって初めて訪れることにした。 以前に父から軽井沢峠と荒山をつなぐコースがいいと聞いていたが その時は崖崩れのため通行不可になっていた…