赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

2020-01-01から1年間の記事一覧

The Best shots of my life in 2020

1月 長男の成人式 2月 平標山 2月 西上州 雲門寺 3月 安中 石尊山 3月 岩宿 3月 赤城山 4月 西上州 四ツ又・鹿岳 4月 アヤちゃん 5月 稲包山 5月 袈裟丸山 6月 根子岳・四阿山 6月 自宅 6月 芳ヶ平 7月 白砂山 7月 赤城川 8月 赤城山 小沼 8…

浅間外輪山「剣ヶ峰」強風に阻まれる!

2020/12/17 浅間山の外輪山のひとつ「剣が峰」。 マイナールートしかないので、先人たちの情報で入念に下調べをし 前日から降り続くみなかみ町の大雪情報もあり ギアの選択に悩んだ末、とりあえず車にすべて突っ込んで どんなコンディションでもどんとこいと…

西上州 黒滝山不動寺

2020/12/10 上州の奥ノ院とも称される南牧谷の黒滝山不動寺へ アヤちゃんのリクエストにふたつ返事で応えて行ってきた。 山門のほとりに鎮座する大杉の樹皮は岩のごとき。 本堂には分珠菩薩と普賢菩薩を脇に従えた釈迦如来。 紅葉の頃はみごとだという。 馬…

敷島公園散策

2020/12/5 早いもので、もう12月。 ガソリンスタンドで洗車をお願いしようと思って行ったけれど 午後7時からになると言われて、後日予約することにした。 夕刻の光が綺麗だし このまま家に帰るのは何だかためらわれて そのまま敷島公園へ… 穏やかな時間が…

テント泊 三峰より雲取山

2020/11/22~11/23 母と次兄夫婦と一緒に25年程まえ鴨沢より歩いた雲取山を 三峰からアヤちゃんとテントを担いで歩いた。 落葉した森をひんやりとした風が吹き ジワリと汗がにじむ火照った体を心地よく冷やしてくれる。 群馬側から見ると奥秩父は西上州の先…

夫からの手紙 no.16

夫のライフワーク、富士山シリーズより 撮影地:甘利山 本業の決算期とGoToで忙しくなった副業と ちょっと心に余裕がなくなるほど忙しい。 でも、家族が今までより家事を分担してくれるようになり 感謝で癒されている。

群100 三国峠から大源太山

2020/11/8 群馬県境トレイルも谷川馬蹄形から主脈まで繋がった。 今日は三国峠から群馬100名山でもある大源太山までを結ぶ。 新潟県側はくもり、群馬県県側は晴れと天気の境目になりやすい谷川連峰らしい陽気。 三国山から先に進むとこれから歩く稜線が続き…

霜の尾瀬ヶ原

2020/11/1 2年前に見た霜の尾瀬ヶ原の景色が見たくて 山ノ鼻にテント泊で前入りしようと思っていたけれど 熊の目撃多発で早々にテン場はクローズ。 夫と鳩待峠を朝4時に出発して、まだ薄暗い尾瀬ヶ原に降り立った。 浮かび上がる燧ケ岳のシルエットと逆さ…

群100 ヌクビ沢から巻機山

2020/10/11 今年歩きたい山のひとつだった巻機山へ 沢納めを兼ねてヌクビ沢からアプローチ。 カエル君、お邪魔します! 透明度の高い美しい沢を 最初は高巻きしながら見下ろして スケールが大きくて、まるで日本の風景じゃないみたい。 地球につかまって、よ…

八ヶ岳 編笠山と権現岳 1泊2日

2020/10/3~10/4 今年はまだ訪れていない八ヶ岳と、一度も張れていないソロテント。 この二つの想いを叶えるために選んだ場所は青年小屋のテント場。 観音平から登り上げ、今日の寝床を確保して まずは編笠山へ! ゴロゴロした岩場をピョンピョンと移動して …

尾瀬 荷鞍山を目指して

2020/9/27 尾瀬と言えば、尾瀬ヶ原や尾瀬沼が有名どころだ。 山で言えば、至仏山や燧ケ岳。 しかし、センノ沢を歩いて観光地ではない尾瀬の姿に触れることができた。 皿伏山からほど近い荷鞍山という山の存在を知って 調べてみると、少ないながらも登頂記録…

赤城 夫と長七郎山

2020/9/22 新しい山靴の履き馴らしと夫の山トレを兼ねて すっかり秋めいてきた赤城の長七郎山へ。 何、撮ってるの? きのこだった! すかさず私も撮影する。 この時期、花も少なく紅葉にはまだ早いので きのこモデルはありがたい ♪ でも、なかなか手強い。 …

夫と歩く唐松岳

2020/9/5~9/6 夫の希望だった唐松岳へ 留守を息子たちに任せ、ふたり出かける。 出発前、黒菱駐車場から朝陽に輝く白馬の山々が見え リフトの運行開始を待たずに歩き出すことにした。 しかし、少し登った場所から雲海広がる絶景を前に 初っ端から足が止まり…

尾瀬 センノ沢遡行

2020/8/30 7月に水量が多く断念した尾瀬のセンノ沢をリトライ。 流れが速かった滑床も今日はおだやか。 1ヶ月前、青々としていた木々もほんのり秋色に染まり始めている。 大きな岩が宿主のように小さな生命を抱き まるで盆栽のようにひとつの世界を作り上…

レンゲショウマ咲く鼻曲山

2020/8/23 レンゲショウマ(蓮華升麻)の群落がある鼻曲山へ アヤちゃんと出掛けた。 オクモミジハグマ(奥紅葉白熊)は満開。 いたるところで群れ咲いている。 訪れた時期が去年より遅かったこともあり 以前より少し登ったところが一番咲いていた。 ほんの少し…

夫と八間山へ

2020/6/16 普段はまったく山など興味がないのに 唐松岳に行きたいなぁと言う夫を まずは少し足慣らしをしようよと野反湖にある八間山へ連れ出した。 長男も一緒に行ってくれるというので心強い。 ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草) 先日、沢歩き用に購入…

谷川主脈縦走

2020/8/9~8/10 去年の馬蹄形縦走を終えて次は主脈と思っていたものの 今年は無理じゃないかと思っていた。 アヤちゃんと話をしているうちに カマボコ避難小屋に一緒に泊まろうかと盛り上がり あれよあれよと計画は練りあがり 気がつけば実行に移していた。 …

赤城 犬たちと小沼をお散歩

2020/8/2 息子達は出掛けて留守。 久しぶりに夫も私も家にいて 洗濯や掃除をしながら、何げない会話をし 髪を切ってよと言うので、床屋をし 久しぶりに赤城にでも行こうかっということになり 人も少なくなる夕刻に、犬たちを連れお散歩。 順調にいけば、来春…

群100 尾瀬の皿伏山

2020/7/26 アヤちゃんと大清水からセンノ沢を遡行してセン沢田代に抜け皿伏山へ…の予定だったが くもり予報の天気も、しとしと朝からあがらぬ雨。 まったく今年の梅雨はいつまで続くのだろうと恨めしく思いながら早々に遡行は断念。 入渓口を確認後、普通に…

念願の小黒檜山と沢デビュー

2020/7/16 積雪に登頂を断念した小黒檜山へアヤちゃんとリトライ登山。 今日はうまく尾根に取りつけた。 昨日までの雨露と朝靄に陽が差し込み、森は神々しいまでに幻想的な姿となる。 森を抜けると、ぽっかりと広がる笹原。 久しぶりに太陽と青空を全身で感…

白砂山より八間山を周る

2020/7/2 3年前、ソロで歩いた白砂山を 今日はアヤちゃんと歩いた。 登山道脇に昨夜の雨粒を抱くタケシマラン(竹縞蘭)。 ハクサンチドリ(白山千鳥) 昨年、ぐんま県境トレイルが開通して 白砂山の先に進めるようになった。 ザックをデポして、少しだけ先に進…

ワタスゲの綿毛の絨毯広がる芳ヶ平

2020/6/28 地元紙にワタスゲが咲く芳ヶ平の記事。 そういえば、以前から歩いてみたい場所のひとつだったと思い出す。 術後初のリハビリハイクにはピッタリな感じじゃないか♪ チャツボミゴケ公園側から入るか草津側から入るか悩んだが 夫にチャツボミゴケは晴…

庭   ’20.6.14

夫が小野池アジサイ園に写真を撮りに行くというので 一緒にでかけたものの、まだ早かったねと ほとんど撮影することなく帰ってきた。 せっかくNikonのDfを久しぶりに防湿庫から出したし このまま、またしまってしまうのもためらわれ 庭のアジサイたちを撮影…

フィルム写真録 『 街角 』

雨で山歩きもできないし 古い写真からひっぱり出してきたけど どこで撮った写真だっけ? 佐渡に家族で旅行行った時かな… うーん…思い出せない(._.)

根子岳から四阿山縦走

2020/6/7 Stay Home から With Corona へ… 本日よりブログも通常運転。 菅平牧場を抜けて、まずは根子岳へ向かう。 頭上では腹見せウグイスがホーホケキョ♪ イワカガミ(岩鏡)がそこかしこで咲いていて 朝まだ残っていた雲は取れ、青空が広がる。 根子岳から…

ある日のHome Mountain

My Home Mountain は 晴れた週末となれば、メジャーなピークはどこも賑やかだ。 ならばとルートもマイナーなところへと車を走らせたが 狭い駐車場に7、8台すでに停まっていた。 しかし、朝の早い時間に先行者は出発したのか 目的地までは誰に会うこともな…

ある日の山歩き

5月某日、アヤちゃんと山歩き。 バリルートとはいえ、よく踏まれている某尾根。 去年はこの時期アカヤシオが満開だったというけれど 今年は少し咲く時期が早かったようで… 代わりにヤマツツジやトウゴクミツバツツジ シロヤシオやシャクナゲなどが標高が上…

ある日のエイザンスミレ 

このささやかなブログが さほど世の中に影響を及ぼすとは考えられないけれど 新型コロナウイルスが落ち着くまで いつどこでという情報は控えようと思う。 というわけで「ある日の~」シリーズ開始。 今年の夏は谷川の主脈を歩いたり 南アルプスの間ノ岳や農…

フィルム写真録 『 初心 』

大学の写真部で初めて一眼レフカメラなるものを貸してもらい ドキドキしながら撮った一枚。

庭   ’20.5.3

庭の四季は春から初夏へ… スズラン、咲く。