赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

挑戦

2024/2/3

 

 

少し自信がついたので、2ヶ月半ぶりに北秩父にある横隅山へ。

 

 

 

年明けから奥歯を砕いてしまいそうなほどの食いしばりに悩まされていて

これまでの怒涛の半年間のストレスかな。

 

 

 

 

以前から自分は筋肉を緩めるという行為がとても苦手で

リハビリの先生からも幾度となく力を抜いてと言われるほどで

一度、全身が緊張状態になるとなかなかその状態から抜け出せず

そして心身ともに疲弊してしまう。

 

 

 

 

何かを変えなければ、立っていられない気がして。

今までになかった自分になってみようという思いが芽生えて

毛嫌いしていたメイクに挑戦し

といっても、きっとメイクしているのかどうか

他人にはわからない程度だし

汗をかく夏には投げ出してしまいそうだけれど。

そして、幾度も挫折したコンタクトレンズに再挑戦し

おそらく花粉症で早々に退散しそうだけれど。

 

 

 

 

それでも、何か今年は

新たに踏み出す年な気がしていて。

やりたいと思ったことは迷わず踏み出していこうと思う気概もあり

また、やりたいと思いつつも今はやれないことは

しばらく温めていようと思える自分もいて。

集中して読んでいる環境学環境工学の本も

読めば読むほど、自分の中の迷路に迷い込んでしまい

他の誰かの意見を聞いてみたい欲求にかられるものの

それは、叶えられるはずもないことだと気づき

今さらなが「沈黙の春」を手にした。

迷走こそ自分なのだ。

ようやく、そのことに気づけた気がする。

迷走するから、学問を欲する。

いくら知識を増やしても、喉の渇きが癒されることはない。

私はきっと、そういう人間なのだ。

誰かと競い合うことは向かない。

そういう感情を向けられると逃げ出したくなってしまう。

いかなる身分でも手にした知識は、誰に侵されることはない。

父方の祖母の言葉だ。

心赴くままに、欲する何かをまっすぐ見つめて

死ぬまで何かを学び続ける自分でいたいと思う。

 

 

 

 

 

<今日のルート>