赤城のふもとから山歩き

赤城のふもとに居をかまえ、山や花や家族のこと。

群馬の森

2022/12/3

 

 

先月、ボルダリングの着地に失敗して左膝を負傷した。

来週、前十字靭帯の再建と半月板の縫合手術を受ける。

 

 

 

 

怪我をした時は、膝をねん挫したかなぐらいの気でいたし

前十字靭帯断裂と聞いた時も、あぁよくスポーツ選手がやるヤツだとしか思わなかった。

その後、ネットでいろいろ調べていくうちに事の重大さを認識した。

 

 

 

 

怪我をしてからは、しばらく松葉杖生活だったこともあり

毎週末のよう出掛けていた山はおろか外出もしなくなっていたけれど

 

術前のリハビリの甲斐もあって

膝の腫れもひいて

ロッキングで曲げ伸ばしもできなかった左足も

平地なら普通に歩けるようになって

でも、何だか出掛ける気分になれなくて…

 

 

 

 

大学時代の友人がはてなブログを始めて

今、群馬の森にある近代美術館に作品が展示していることを知り

 

 

 

 

怪我をしてから2週連続して帰って来てくれた次男と

好きな建築談義をしている中で

磯崎新さんの設計であるこの近代美術館のことが話題に上がったこともあったりして

 

久しぶりに行ってみようかなと。

 

 

 

 

せっかくだから、カメラ持っていこうかな。

あ、そうだ。Dfで久しぶりに撮ろうかな。

 

そんなことを考えていたら、少し元気がでてきた。

 

 

 

 

体調不良の長いトンネルを抜けて

やっと思い通りに歩けるようになった矢先だったから

 

 

 

 

歩けることが心の底から嬉しくて嬉しくて

来年はここもあそこも挑戦しようってたくさん計画たてていたのに

なんでまた、こんな試練なんだって。

 

 

 

 

でも、歩けなくなったわけじゃない。

どうしても歩かなきゃいけない山があるわけじゃない。

その時、歩ける山を歩けばいいじゃないか。

 

 

 

 

ハードな山には連れて行けなかったDfも

ゆるゆる山さんぽなら連れて行ってもいいじゃん。

 

前から気になっていたウクレレ

リハビリがある程度落ち着いたら始めてみようか。

 

 

 

 

友人の作品は、とても優しいタッチで描かれていて

なぜか、この距離がいいといって会ってくれないんだけど(笑)

絵を眺めていたら彼女をとても近くに感じられて

まぁ、こんな繋がり方もありかもねって思ったり。

 

そうそう彫塑研の先輩の木彫もあって

それがすごくよくて、いい歳の重ね方をしてらっしゃるようだと

ちょっとほんわかした気持ちになれた。

 

年内、入院予定。

今年のまとめをして予約投稿しておかなくちゃ…

 

 

 

rinzee.hatenablog.com

 

 

関西遠征2日目 武奈ヶ岳

2022/11/6

 

 

関西の気なる山はたくさんあって

どこにするかとても悩んだけれど

SATさんのブログで見たメタセコイヤ並木に行ってみたくて。

 

山歩きの後に駅に送りながら寄った方が効率的だと長男には言われたけれど

写真撮るなら朝でしょということで、わがままを聞いてもらった。

 

 

 

 

 

 

やっぱり朝に来て大正解!

 

 

 

 

 

 

さて、本日のメインイベント。

明王院を抜けて、武奈ヶ岳へ!

 

 

 

 

 

 

のっけから結構な急登。

関西のお山って見た目はたおやかなんだけど

歩いてみるとガッツリ歩きごたえがある感じ。

 

滴り落ちる汗に曇る眼鏡を拭いては

目を奪われるような素晴らしい紅葉を見上げて。

 

 

 

 

 

 

 

 

ワサビ峠を抜けると、見覚えのあるあの稜線 ♪

そこに自分が立っていることに感激だ。

 

 

 

 

 

 

ビクトリーロード!

 

 

 

 

山頂から琵琶湖を見下ろす。

関西遠征。1日目で見た琵琶湖疏水と合わせて無事完結。

 

 

 

 

 

 

山歩きのあと湖西線に乗って敦賀に出る予定だったけれど

忙しいのに敦賀まで長男が車で送ってくれて。

 

今、取り組んでいることとか

京都に来てできた友だちのこととか、就活とか

たくさん話ができて

関西遠征第2弾いつにしようかな。うん。春…かな?

 

 

<今日のルート>

 

 

 

 

 

関西遠征1日目 大文字山とお寺巡り

2022/11/5

 

 

深夜バスに乗って、長男の住む京都へ。

まだ観光客もまばらな朝の街は、穏やかで心地いい。

 

 

 

 

 

 

登山口にある銀閣寺をまずは参拝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校の修学旅行以来だから

おや?記憶していた場所と随分違うなぁと感じたり

 

岡山から愛知に転校してすぐ修学旅行だったから

いろいろと大変だったことはとてもよく覚えていた。

 

 

 

 

 

 

さぁ、登りますよ。

 

 

 

 

 

 

2016年にSANNYさんのブログを読んだ時から

ずっと、いつか行ってみたいなぁと思っていた大文字山

 

 

 

 

6年越し…感無量。

 

 

 

 

京都一周トレイルのコースを利用しながら

次は南禅寺へ。

 

 



そして、かんがい施設好きとして

どうしても見ておきたかった琵琶湖疏水

 

 

 

 

 

 

水路閣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蹴上インクライン

 

 

 

 

久しぶりに写真を撮りまくり(^^ゞ

 

 

 

 

後ろ髪をひかれつつもトレイルに復帰。

 

 

 

 

東山山頂公園でチラ見せの清水寺に消化不良のため

子安塔まで足をのばした。

 

 

 

 

 

 

京都はやっぱり歩いて回る方が楽しいな。

 

 

 

 

また、おいでやす。

はい。また近いうちに寄らせてもらいます。

 

あ、ぜんざい!

ぜんざい食べるの忘れてた…

 

 

 

<今日のルート>

 

 

群100 高岩でクライミング

2022/10/30

 

 

沢歩きはすごく楽しいし大好きだけれど

このまま技術も知識も未熟なままでは

いつか迷惑をかける事態をおこしてしましそうで

 

一から勉強させてもらうつもりで

ある山岳会の門を叩いた。

 

 

 

 

 

沢をやりたいのであれば、まずはフリークライミングを。

ごもっとな御意見である。

お試し山行で高岩のクライミング講習会に参加させていただいた。

 

久しぶりのロープワークに戸惑いながら

ビレイやヌンチャクの回収を任せてもらえたり

とても充実した時間を過ごさせてもらえて

もっといろいろなことを教わりたい

もっと上手くできるようになりたい

…と。

 

 

 

 

 

それと同時に

やはり沢を歩きたいという気持ちがフツフツと湧き上がってきて

いつか必ずのために、まずはフリークライミングを頑張ろうと思う。

 

 

 

 

 

とはいえ、あんなにフリークライミングだけはやらないだろうと言っていたのに

すっかりその楽しさにも魅了されて

 

山のためとはじめたクライミングジム通いも

実はクライミングの楽しさにすっかりドはまりしていて

 

やらない選択肢はなかったかな(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

きっと、まだ見ぬ景色がそこにある!

 

 

 

<今日のルート>

 

秋の大菩薩嶺

2022/10/22~10/23

 

 

さと姉の誕生日にテント泊をしようと約束して

那須八ヶ岳や芳ヶ平などを候補に挙げていたのだけれど

どれも天気がいま一つ…

 

 

 

 

最近は山小屋だけでなく、テント場も予約が必要なところが多くて

いざ予約しようとすると、貸し切りだったり…

 

 

 

 

半ばテント泊を諦め始めた頃

ふと、以前日帰りで歩いた大菩薩嶺を思い出した。

天気も南関東の方がいいようだし。

予約なしの早い者勝ち40張!

 

 

 

 

無事、今夜の寝床も確保して

誕生日の乾杯をしてから、のんびり山歩き。

ピークハンターさと姉の希望でまずは熊沢山と天狗棚山へ。

 

 

 

 

紅葉は来週あたりがピークかな。

 

 

 

 

天狗棚山から延びる稜線がなんとも気持ちよさそうで

いつか歩いてみたい道がまたできた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山は見えている。

雲間から射す光芒や煙る街並みも

風景も一期一会。今日のこれもまたよろし。

 

 

 

 

悩みは移動しているのに同じような写真ばかり撮ってしまうこと(笑)

 

 

 

 

 

 

光の射し方が変わると景色がまた違って見えるんだなぁ…

少し歩いては立ち止まり、少し歩いては立ち止まり

 

 

 

 

テン場に戻ったら、誕生日パーティーと称した宴会開始。

七賢という生酒がとっても美味しくて

翌日、甲府にある三枝酒店さんまで足を延ばした。

残念ながら生酒は手に入らなかったけれど

かわりに純米吟醸を手に入れて

さらに、ここでしか買えないという笹一「旦」の山廃純米吟醸も手に入れて

先日、二十歳を迎えた次男がかなりの呑兵衛であることが判明し

お正月に帰ってきた息子たちと一緒に盃を交わす夢を見る。

 

計画を立てた時は、日曜日はあまり天気がよくない予報だったから

山歩きも、テント泊も、歩いた後もすべてがゆったりとした行程。

こんな山歩きもいいもんだな。新たな楽しみ方を発見。

 

さと姉、いつもありがとう。

そして、誕生日おめでとう。

 

 

<今日のルート>

 

 

 

 

群100 紅葉の平ヶ岳

2022/10/9

 

群100?と思われる方もいるかと思うが

言わずと知れた日本百名山の一座「平ヶ岳」は、新潟100名山でもあり群馬100名山でもある。

山小屋も避難小屋もなく幕営も禁止されている上に

往復22km。コースタイム12時間。

山頂の景色からは想像もできない結構ハードスケジュールな山だ。

数年前から憧れは抱きつつ、なかなか歩ける自信が持てずにいたけれど

やっと元の体調に戻った今なら行けるのではないかと…一念発起。

直前に天候悪化で予定の山行を断念したさと姉が一緒に歩いてくれることになり

これまた頼もしいかぎりじゃないか!

 

 

 

 

5時前にヘッデンスタート。

赤みを帯びた空にさと姉の恋するイケメン燧。

尾瀬ヶ原からは何度も写真に収めている燧ケ岳。檜枝岐側からみる景色もいいものだ。

いつかこちら側からもアプローチしてみたい。

 

 

 

 

先週の八ヶ岳は、まだ紅葉が始まったばかりだったのに

ここ数日の冷え込みでいっきに進んだかな?

秋はいつも足早に過ぎてゆく。

 

 

 

 

 

 

 

 

急登、馬ノ背、小刻みに繰り返すアップダウン。

滑りやすい粘土質の土かと思えば、砂状のザレ場があったり

ぬかるみに、気を抜けば転びそうな木道。

鬼のような急登のビクトリーロードを登り切れば

御褒美の楽園が待っている。

 

 

 

 

午後からは風が強くなり、天気は下り坂の予報だ。

後ろ髪を引かれつつ高層台地を後にした。

 

 

 

 

それでも、まさに錦に染まった景色に何度も足をとめ

 

 

 

 

少し予定の下山時刻はオーバーしちゃったけれど

無事、下山。

 

3年前は、この日のことを想像できなかった。

でも、あの苦しかった日々があるから

今、ただただ歩けることが嬉しい。

健康であることがどんなに素晴らしいことなのか心から実感できた。

 

 

 

 

<今日のルート>

 

 

 

 

 

八ヶ岳 ニュウとビーフシチューと

2022/10/1

 

 

gardenia0さんと次は八ヶ岳に行こうよって話していたのだけれど

なかなか都合が合わなかったり、お天気が悪かったり。

10月に入って、やっと約束を果たすことができた。

 

 

 

 

満車になる一歩手前で滑り込みセーフ。

気温14度。

頬にあたる空気がひんやりと心地いい。

 

 

 

 

白駒池から

 

 

 

 

もののけの森を抜けて

…この写真はもののけの森っぽくないか(^^ゞ

 

 

 

 

ニュウへ。

今日は富士山もバッチリ ♪

 

 

 

 

次の目的は黒百合ヒュッテでビーフシチュー。

 

 

 

 

盆栽を趣味にしているgardenia0さん。

一緒に森を歩いていると、またひと味違う森の楽しみ方を知る。

 

遅い私に合わせてもらってごめんなさいねって彼女は言うけれど

私は私で十分楽しんでいるのだから気にしないで。

 

 

 

 

青空と緑の中で紅葉の始まったナナカマドを一緒に見つけたり

 

 

 

 

山の名前を聞かれて縞枯山だったかなぁ…と自信なさそうに答える私。

蓼科山って出てるよとアプリ越しに応えるgardenia0さん。

あ、そうだ。そうだ。「し」しか会ってないじゃん(笑)

あれ?じゃあ縞枯山ってどこにあるんだっけ?

なんて何げない会話も楽しいし。

 

 

 

 

もう10年の付き合いだから

お互いの家族のこともよく知っていて

同年代だから

高齢の親の今後の心配やら共通の話題もいっぱいあって

こんなにいろんな話をする人は他にいないんじゃないかな。

 

 

 

 

今回はいろいろ詰め込みすぎちゃって

気がつけば10km。

無口になるgardenia0さん…最後の下りは、キツカッタ?

次回はもう少し控えめにしますね(笑)

 

 

 

 

こちらは知らないお兄さんを勝手にモデルにしちゃったけれど

お連れのお友達が、ブログに載せても大丈夫ですよと代わりにOKしてくださったので。

 

さて、さて、gardenia0さん。

次はどちらのお山にしましょうか。

 

 

 

<今日のルート>